
イタリア料理のイメージが強いバジルですが、実はスィーツやハーブティー、カクテル、アジア料理と幅広く使える万能食材です。
今回は、バジルを使ったクッキーのレシピを紹介。
いつものクッキー生地に、刻んだバジルを練り込んでオーブンで焼き上げるだけ。
ローズマリーなどのハーブクッキーに比べてマイルドな口当たりですが、バジル特有の爽やかな風味で口の中に余計な甘さを残さず、バランス良いすっきりとした後味が余韻を引く大人好みのクッキーです。
-1.png)
ぴっこ
我が家の小学生の娘2人も、バジルクッキー大好きよ!
バジル香るクッキーのレシピ
香り高いバジルを使って、ちょっぴり贅沢な午後のひと時を楽しみませんか?
今回はオートミールをベースに素朴な風味に仕上げましたが、一般的な小麦粉生地でも美味しく焼き上がります。
-1.png)
ぴっこ
基本は、お好みのクッキー生地に刻んだバジルを練り込んでオーブンで焼くだけ。
とっても簡単よ!
自分流にいろいろアレンジしてみて。

材料(10枚分)
- バジル 一つかみ(小さなお椀にふんわり1杯)
- オートミール 100g
- 薄力粉 50g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 卵 1個
- 砂糖 50g
- バター 50g
作り方
- バターはレンジで20秒程加熱して、柔らかくする。オーブンは170℃に余熱しておく。
- ボウルに①のバターと、砂糖を入れて泡立て器で白っぽくなるまで空気を含ませながら擦り混ぜる。溶き卵を加えてさらに良く混ぜる。
- ②に薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れ、オートミール、粗くみじん切りにしたバジルを加えて、木べらでさっくりと混ぜ合わせる。
- 天板にクッキングシートを敷いて、生地を3㎝程度の大きさにして並べ、170℃のオーブンで15分程度焼く。香ばしい色に焼き上がれば完成!(焼き時間は、様子を見ながら調整してください。)
バジルにシナモンバジルを使うと、カフェで味わうような深みのあるワンランク上の風味に仕上がりますよ。
-1.png)
ぴっこ
シナモンバジルを使うと砂糖の甘さをスッと流し、後にシナモンのような柔らかな風味が広がる上品なクッキーに♪
摘みたてバジルの風味は格別!バジルを自宅で育てて、Happyなバジルぐらしを始めましょう!
コメント