バジルソース・調味料の作り方 バジル調味料の作り方 バジルの使い方は無限大! 定番のバジルソースの作り方や、バジル塩、バジルバターなどバジル風味を長く保存できて、調味料としても役立つアレンジレシピを紹介します。
バジルのカフェ風レシピ 【着色料無添加】レッドルビンバジルで作る赤色カラーシロップを紹介 バジルの中でも、アントシアニンの濃い赤紫色素をもつレッドルビンバジル。レッドルビンバジルでシロップを作れば、バジルの爽やかな香りとロゼワインのような美しいカラーを併せ持ち、抜群のオシャレ感!合成着色料を使わない天然色のシロップとして、スイーツやカクテル作りなどに大活躍です。 2022.06.11 バジルのカフェ風レシピバジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルのカフェ風レシピ バジルシロップ作り方【農家直伝】余ったバジル使い切り&保存レシピ バジルの香りを移した、バジルシロップのレシピを紹介。甘味をバジルのクールな風味が包みこみ、後味が心地よいシロップです。作り置きしておけば、パンやホットケーキにかけたり、紅茶やレモネードのシロップに使ったり、ドレッシングの風味付けにちょい足ししたりと、とっても便利ですよ♪ 2022.06.06 バジルのカフェ風レシピバジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルを食べる 余ったバジルは塩そぼろで冷凍【農家直伝】バジルの使い切り&保存方法 バジルを挽肉と一緒に炒め合わせてストックしておけば、和洋中とどんな料理にも使える万能なおかずの素になりますよ。冷凍保存もできるので、忙しい日の時短調理に大活躍!調味料コーナーに販売されている粉末バジルよりも断然風味豊かなバジル料理に仕上がります。ぜひ、試してみて♪ 2022.05.16 バジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルで時短調理 簡単バジルバターの作り方【農家直伝】余ったバジル使い切り&保存方法 フレッシュなバジルをバターに練り込んで作るバジルバターを、農家目線からどこよりも簡単な作り方で紹介します。余計なものを一切含まない、ホームメイドのハーブバターの味は格別です。冷凍保存もできるので、バジルが余ったら、ぜひトライしてみて♪ 2022.05.14 バジルで時短調理バジルのカフェ風レシピバジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルを食べる 和風バジルソース「バジル味噌」|バジルの保存・活用術 バジルの爽やかな風味は、日本の味噌とも抜群に調和します。味噌とバジルを擦り合わせて作る和風ジェノベーゼソース「バジル味噌」は、和洋の垣根を越えて幅広く使える万能調味料です。作り方も材料を擦り合わせるだけと、とてもシンプル。冷奴の薬味に、野菜ディップに、肉の漬けだれにと、使い方は無限大です。 2022.04.14 バジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルを食べる バジル塩|余ったバジルの保存・活用術 バジルを塩漬けにしておけば、1年以上保存することができ、バジルが収穫できないシーズンでも楽しむことが出来ます。塩バジルの作り方は、とっても簡単です。また、作った塩バジルは料理のジャンルを問わず、大活躍。特にバジルおにぎりはおすすめです。 2022.02.11 バジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルソースの作り方 バジルソースの作り方【超!簡単編】 バジル農家で、かつ多忙な2児の母であるワーママの私が、家庭で本当に作っている超簡単なバジルソースのレシピを紹介します。バジルソース作りはホームベーカリーでパンを焼くくらい、簡単に作れます! 2022.01.30 バジルソースの作り方バジルを食べるバジル調味料の作り方
バジルソースの作り方 バジルソースの作り方【基本編】 基本のバジルソースの作り方を紹介します。手作りバジルソースの味は格別。プレゼントとしても喜ばれますよ。バジルソースを作るなら、梅雨明けから8月初旬ごろまでに収穫した、勢いがよく、香り高いバジルで作って下さいね。 2022.01.29 バジルソースの作り方バジルを食べるバジル調味料の作り方