今回はバターにバジルをたっぷり練り込んだバジルバターの作り方と、バジルバターをアレンジした料理レシピを紹介します。
バジルバターの作り方は、バターにバジルや他の材料を練り込むだけで、基本的には全く難しくも、面倒でもありません。
でも、みなさんがちょっぴり億劫になってしまうのが、アレですよね…保存方法。
ラップを広げて、クルクル巻いて、結んで、冷やして、そして…
単純な作業ですが、やってみると実はけっこう大変。上手く巻けずに手がベタベタになったり、ラップだって大量に消費しますしね。
今回は「ラップくるくる」不要のバジルバターの作り方です。
調理時間は全工程でたった10分!とっても簡単で、たっぷり作っておけば冷凍保存もできます。ストックしておけば、毎日の時短料理にも大活躍です。
バジルバターの作り方
作り方は、とってもシンプル!
刻んだバジルとニンニクに、塩とオリーブオイル。これらを全て、溶かしバターに練り込むだけ。
「ラップでくるくる」しない代わりに、次の道具を用意します。
- ココット(小)…ダイソーで買いました
- ジッパーの袋…ダイソーで買いました
- ラップ(少し)
では、始めますね!
《広告》
「自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本/主婦の友社」は、Kindle Unlimitedでも購読できます(2023.5.24現在)。お試し30日間は無料です!
Amazonが提供するの電子書籍読み放題サービス。月額950円で、ガーデニングや料理、ビジネス書、小説・マンガなど、200万冊以上の豊富なジャンルの電子書籍が読み放題。普通に購入すれば1冊で1,000円以上の本もあるので、とってもお得です!キャンセルはいつでも可能。30日間の無料期間中に解約すれば料金はかからないので、気軽に試してみて♪
いつでも解約OK
材料
- バジル 20g
- バター(無塩) 100g
- オリーブオイル 大さじ1
- ニンニク 1/2片
- 塩 小さじ1/2
※有塩バターを使う場合は、塩を加えずに!
作り方
- バジルとニンニクを微塵切りに。
- 耐熱容器にバターを入れて、レンジで10秒ほど加熱して柔らかくする。(加熱時間は様子を見ながら調整してくださいね)
- ②に①と残りの材料を加えて、よく練り合わせる。
- ココットに流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。(長期保存する場合はジッパー袋に入れて、薄く平らに伸ばして冷凍庫に)
後ほど、バジルバターを使った、びっくり!アレンジレシピを紹介します☆
でも先ずは、保存の方法を順に見ていきましょうね。
バジルやニンニクの微塵切りには、ハンデーフードプロセッサーが便利!
これもダイソーで購入の300円商品よ♪
直ぐに使う分は、ココットに入れて冷蔵庫へ
長く保存したい分は、ジッパー袋に入れて、薄く平らに伸ばし、冷凍庫へ
使う時に、必要な分だけポキっと折って取り出すの
ジッパー袋で冷凍保存するときは、菜箸などで線を付けておくと、使う時便利です。
バジルソースの作り方で、詳しく紹介していますので、よかったら見てね。
▶バジルソースの作り方
ココットも直ぐに使わない分は、ラップをして冷凍保存し、使う時にそのまま解凍!
この方が、トーストなどにスプレッドしたい時には断然便利でオシャレね
バジルバターの使い方
トーストに塗って…
カリっと焼いたバゲットに塗って!余計なものを一切含まない、ホームメイドのハーブバターの風味は格別です☆
ディップとしてクラッカーに添えれば、最高のおつまみに。(ワインが飲みなくなる~)
《広告》
世界が認めた一杯
~ 数々のグランプリを獲得した焙煎人が送る ~
【初回限定】1,980円(税込み2,138円)
※40杯分/一杯あたり約53円
ラーメンにのせて「イタリアンなラーメン」に!
いつもの塩ラーメンに、バジルバターと刻みトマトをのせれば、イタリア~ンなラーメンに!
爽やかなバジルの風味と濃厚なバターのコクがラーメンに絶妙に絡み合い、何杯でも食べたくなるクセになる味わい。ぜひ試してみて!
ホクホクに焼いた新ジャガに
新ジャガを皮ごとグリルして、熱いうちにバジルバターをのせて♪
風味豊かなバターがじんわりと染み込んで、ホクホクでジューシー。子供たちのおやつにも、ぴったりです。
サーモンステーキのソースとして
サーモンのムニエルにバジルバターを添えれば、パパっと作ったのにレストランのメインディッシュのような上品な出来栄え。いつもの料理が、ワンランク上の褒められ料理に!
バジルバター以外にもある!バジルの使い切り&保存方法を紹介
収穫したバジルは、そのままの状態で置いておくと、日を追うごとに風味が失われていきます。
余ったバジルは、風味が飛ばないようにスピーディに処理して、冷蔵や冷凍で保存するのがオススメ。
バジルバターは、バターの油分でバジルの風味を包んでしまうから、美味しく保てるのよね
ここで、残ってしまったバジルの風味を上手にキープする、バジルの使い切り&保存方法を紹介します。新鮮なバジルが手に入るのは、夏の暖かい季節のみ。でも、うまく保存しておけば、バジルの収穫シーズンが終わっても、バジルの爽やかな風味を食卓で楽しむことができますよ。
▶バジル塩そぼろ 作り方
挽肉と一緒にバジルを炒め合わせたもの。冷凍でストックすることもできて、オムレツやガパオライス、料理に少しだけアクセントを加えたい時などにとても重宝しますよ。我が家では欠かすことの出来ない常備品です。
▶バジルの塩 作り方
バジルの葉の塩漬け。
少し手間がかかりますが、バジルの風味をそのままキープできる、もっとも優秀な保存方法です。バジルを漬けるために使用した塩も、そのまま調味料として使用できて一石二鳥。
▶バジルソース 作り方
バジルの保存方法としては、定番中の定番。
ここでは、より簡単に作れて、手間なく保存できる方法を、農家目線から紹介しています。
▶バジルシロップ 作り方
バジルの風味をシロップに抽出したもの。紅茶やデザートのシロップとして、とても便利です。
バジルの風味は収穫したてが一番!
バジルの保存方法はたくさんありますが、やっぱり収穫したての風味に勝るものはありません。バジルを自分で育てれば、いつでも新鮮なバジルを調理することができます。
八百屋やスーパーマーケットで買うことのできるバジルは、ほぼ全てが「スイートバジル」とよばれる、イタリア料理に使われる品種です。バジルバターやバジルソースの材料として、最適な品種です。
でも、世界には150を超えるバジルの種類があるといわれ、最近では、種や苗なら手に入りやすくなりました。自分でバジルを育てることができれば、こうした世界中の魅力的なバジルに出会うことができます。
▶スイートバジルだけが「バジル」じゃない!?世界で愛されるバジル8種を厳選して紹介
バジルは家庭菜園初心者にもやさしく、ベランダなどを利用してプランターで栽培することも可能です。
バジルの魅力を知ってもらえるように、世界一楽しい!く分かりやすい!を目指して情報発信しています。バジルが身近にあると、暮らしがHappyになりますよ。
コメント