簡単⁉タイ料理ガパオライスの作り方|ちょい足しバジルで本格派

ガパオライスを美味しく作るポイントを紹介します。

最近、人気急上昇のガパオライス
タイ料理店以外でも、カフェのメニューや、コンビニ弁当でも目にするようになりましたね。

ガパオライスはご飯にの上に、スパイシーに味付けされた挽肉と半熟目玉焼きがのった、タイの国民食です。

日本食にはないエスニック調の風味が新鮮であり、またご飯がすすむ味でもありますよね。
この味付けをマスターして、おうちでも気軽にガパオライスを楽しみたいという方も多いはず。

今回は、ガパオライスを本格的な味に近づけるための調理のポイントを紹介します。

ガパオライスを美味しく作るポイントはバジル

日本では「ガパオライス」と呼ばれていますが、正式にはタイ語で「パッ ガパオ ガイ」という名前の料理です。「パッ」は炒め、「ガイ」は鶏肉、そして「ガパオ」はバジルを意味します。

ガパオライスって、バジルと鶏肉を炒めたご飯のことだったのですね。

だから、ガパオライスをより本場の味に近づけるためには、ナンプラーなどのアジアン調味料も大事ですが、バジルを美味しく調理することこそがポイントになります。
バジルは単なる風味付けではなく、料理のメイン具材の一つなんですよ。

さて、「ガパオ」がさす「バジル」は、実は、私たちが一般にイメージする「バジル」とは異なる品種です。ホーリーバジルというバジル品種で、お香のように香り高く、東南アジアを思わせる甘く柔らかな芳香です。タイではハーブティーとしても利用されています。
一方で、ホーリーバジルには、熱を加えることで独特のスパイシーさが増すという特徴もあります。

私たちに馴染がある、イタリア料理に使われるスイートバジルは、加熱すると風味が飛びやすい品種です。

炒め料理のガパオライスにはホーリバジルの方が、スイートバジルよりも、バジルとしての存在感を発揮できるというわけです。
▶ホーリーバジルについて詳しく紹介 食べ方から栽培まで

もちろん、スイートバジルでもガパオライスは十分に美味しく作れます。

ホーリーバジルは、なかなか手に入らないですからね…

ただし、スイートバジルはマイルドな風味で加熱にも弱いため、調理のタイミングと量には注意が必要になります。

では、次に市販の合わせ調味料を使って、ガパオライスを美味しく仕上げるコツを紹介します。

ナンプラーなどを使って自分で初めから調理したいという方は、その後にレシピを紹介していますので、こちらは飛ばしてくださいね。

《広告》

ハーブ40種の育て方から、花や葉を楽しみ方を写真やイラスト付きで丁寧に解説。料理やクラフトなどに活用したい、そんな人にもおすすめしたい1冊です。
¥1,320 (2024/11/16 12:02時点 | 楽天市場調べ)

「自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本/主婦の友社」は、Kindle Unlimitedでも購読できます(2023.5.24現在)。お試し30日間は無料です!

Amazonが提供するの電子書籍読み放題サービス。月額950円で、ガーデニングや料理、ビジネス書、小説・マンガなど、200万冊以上の豊富なジャンルの電子書籍が読み放題。普通に購入すれば1冊で1,000円以上の本もあるので、とってもお得です!キャンセルはいつでも可能。30日間の無料期間中に解約すれば料金はかからないので、気軽に試してみて♪

\【30日間無料】200万冊以上が読み放題/
いつでも解約OK

市販の「ガパオライスの素」にちょい足しバジルで本格タイ料理

本格的なガパオライスの味付けには、ナンプラーなど、東南アジア特有の調味料がかかせませんが、最近ではガパオライス用の合わせ調味料も販売されています。

これらを上手に使えば、アジアン料理に自信がない方でも、特別な調味料を揃えることなく気軽にガパオライスが作れます。
今回は、さらに本格派のガパオライスを楽しむために、「ちょい足しバジル」のテクニックを紹介します。

レトルトパウチを開くと、こんな感じです。
多くの「ガパオライスの素」は、このソースでひき肉を炒めますが…

挽肉を加えると、バジルがどこにいるのか分からなくなってしまいます…

そこで、バジルをたっぷり追加!
どれくらい「たっぷり」かといえば、挽肉と同じくらいのボリュウームのバジル(加熱前で)を入れるくらいが美味しいですよ。

特にスイートバジルを使う場合は、ホーリーバジルに比べて風味が優しいため、「こんなにも?」と思うくらいでも大丈夫です。

そして、スイートバジルでガパオライスを作るときに重要なのは、バジルを加熱し過ぎないこと。
タイで料理されるガパオライスは、挽肉や他の野菜と一緒にガンガン炒めているようなイメージですが、これはホーリーバジルを使っているから。

スイートバジルは熱を加えると風味が飛んでしまうため、他の食材に火が通るのを待って、一番最後に10秒程さっと炒め合わせるだけで十分です。

では次に、「ガパオライスの素」を使わない本格派のガパオライスのレシピを紹介します。

ナンプラーとオイスターソースで作る 本格派ガパオライスのレシピ

材料(2人分)
  • ごはん  茶碗2杯分
  • 鶏ひき肉  300g 
  • 玉ねぎ  1/2個
  • ピーマン  1個
  • 赤唐辛子  適量
  • ニンニク  1片
  • バジル 茶碗1杯ほど
  • 卵  2個
  • サラダ油  適量
  • (A)ナンプラー  大さじ1
  • (A)オイスターソース  大さじ1
  • (A)醤油  小さじ1
  • (A)砂糖  小さじ1
ガパオライスとホーリーバジル
作り方
  1. ニンニクはみじん切り、唐辛子は輪切りに、バジルは適当な大きさにちぎる。
    玉ねぎ、ピーマンは粗いみじん切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、目玉焼きを作る。お皿に上げる
  3. 再びフライパンにサラダ油を熱し、ニンニクと赤唐辛子を炒め、香りが立ってきたら玉ねぎを加え中火でしんなりするまで炒める。鶏ひき肉、ピーマンを順に加えて炒め合わせ、調味料(A)を全て加えて味を馴染ませ、汁気が少し残る程度まで加熱する。最後にバジルを加え、10秒程さっと炒め合わせて火を止める。
  4. お皿にご飯と④を盛り付け、②の目玉焼きを載せる。仕上げにバジルを飾る。
ぴっこ
ぴっこ

ガパオライスをスイートバジルで調理するときは、「たっぷりな量」&「さっと加熱」がポイントね
ほんとは、ホーリーバジルがあれば最高なんだけど…

では、ガパオライスの本来欠かすことの出来ないホーリーバジルは、どうすれば手に入れることができるのでしょう?

ホーリーバジルを栽培して、本格的なガパオライスを作ろう!

ホーリーバジルは、唯一無二の香り高い風味からタイではガパオライスに欠かすことのできない香草でです。また、インドでも古くから不老不死の妙薬として、ハーブティなどに用いられる薬草でもあります。ホーリーバジルは、インドの伝統医学アーユルベーダでも重宝されているバジル品種です。

これだけ魅力的なバジルですが、残念ながら日本では栽培している農家がほとんどおらず、八百屋の店頭で見かけることは皆無です。でも、最近ではインターネットなどで種が手に入りやすくなっています。

バジルはプランターでも栽培でき、育てるのも手がかからないため、家庭菜園初心者にもオススメの野菜です。
▶ホーリーバジルのについて詳しく紹介 育て方から食べ方まで 

ホーリーバジルを始めとして、世界には魅力的なバジルが、まだまだたくさん存在しています。
これ、全てバジルなんですよ!

バジルの知られざる魅力や、栽培方法、食べ方などを、どこよりも楽しく詳しく発信しています

《広告》

ハーブ40種の育て方から、花や葉を楽しみ方を写真やイラスト付きで丁寧に解説。料理やクラフトなどに活用したい、そんな人にもおすすめしたい1冊です。
¥1,320 (2024/11/16 12:02時点 | 楽天市場調べ)

「自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本/主婦の友社」は、Kindle Unlimitedでも購読できます(2023.5.24現在)。お試し30日間は無料です!

Amazonが提供するの電子書籍読み放題サービス。月額950円で、ガーデニングや料理、ビジネス書、小説・マンガなど、200万冊以上の豊富なジャンルの電子書籍が読み放題。普通に購入すれば1冊で1,000円以上の本もあるので、とってもお得です!キャンセルはいつでも可能。30日間の無料期間中に解約すれば料金はかからないので、気軽に試してみて♪

\【30日間無料】200万冊以上が読み放題/
いつでも解約OK

コメント

タイトルとURLをコピーしました