レモンバジルの魅力は、レモンに似た柑橘系の香りと、バジルの特有のピリッっとスパイシーな風味のダブルの清涼感。蒸し暑さにイライラしがちな夏のシーズンには、ぜひとも栽培したいバジルです。
「バジル」と「柑橘」と聞いて、真っ先に連想されるのがイタリア地中海沿岸ですよね。でも、イタリア料理に、レモンバジルはほとんど登場しません。
実は、レモンバジルは東南アジアで人気の高いバジルで、特にインドネシアでは「Kemangi(ケマンギ)」とう名前で親しまれる食卓に欠かせないハーブです。この地域で「バジル」と言えば、レモンバジルのことを意味するほどです。
「バジル」≠「スイートバジル」の国や地域もあるってことね☆
レモンバジルは、インドネシアやタイ、フィリピンなど東南アジアでは、カレーやスープ、炒め物の風味付けに使用されます。柑橘とバジルの風味を併せ持つレモンバジルは、肉や魚の臭みを消しに効果抜群で、特に鶏肉とはベストパートナーといえます。
また清涼感溢れるレモンバジルは、スムージーやカクテルなど夏のドリンクにも使いたいところ。
調理中にキッチンに広がる、爽快さが半端ない!
ぴっこがオススメする「蒸し暑さイライラの対策に効く」バジル№1
今回は、スイートバジルと一緒に、ぜひ!ぜひ!!栽培して欲しい、レモンバジルについての紹介です。
レモンバジルの特徴
英語名:Lemon basil 学名:Ocimum americanum
レモンバジルは私たちがイメージするバジルとは少し異なり、葉は小さく細長い尖った形状で、茎は細くうぶ毛覆われ、節間が長く伸びます。生長すると、白い可憐な花を咲かせます。
レモンバジルの最大の特徴は、シトラス系の爽やかな香り。口の中で噛むと、レモンのような風味と、バジル特有のスパイシーな香味が同時に溢れ出します。
葉は比較的厚く緻密で、加熱しても風味が飛びにくいため、炒め物などに重宝するバジルです。特に、肉や魚との臭み消しとして最適です。
レモンバジルの栽培
スイートバジルに比べると寒さに弱く、栽培は気温が安定する5月以降がオススメ。また茎が細長く伸びる繊細な品種のため、病気などに弱い傾向があります。特に育苗初期には立ち枯れ病が発生しやすく、土壌の過湿には注意が必要になります。
種まき
培養土に種をまき、種が隠れるように3㎜程薄く覆土して、ジョウロで丁寧に水やりをします。できるだけ20℃以上に保ち、発芽するまでは種が乾かないように注意してください。光がないと発芽しないので、直射日光が当たらない明るい場所で管理しましょう。
発芽はスイートバジルよりもやや遅く、1週間程です。
バジルの種のまき方は、こちらから詳しく紹介しています。
▶コレをするとバジルは発芽しない!失敗しない種のまき方
植え付け・日常の管理
本葉4枚がしっかりと展開し、5~6枚目が見え始めたら定植します。
▶バジルの植え付け時期はいつ?【農家直伝】定植方法や時期・注意点を解説
レモンバジルは、スイートバジルに比べて茎が細くとても繊細です。(左:レモンバジル 右:スイートバジル)
その為、植替えの際や、水やりやりの際など、ちょっとした刺激で傷ついてしまい病気で萎れてしまうことも…特に、まだ茎が細くて弱い育苗初期には立ち枯れ病にもなりやすく注意が必要です。
3節目まで伸びたら、摘芯して脇芽を増やし収穫量を増やしましょう。特にプランター栽培の場合は、肥料が切れると生長しなくなるため、様子を見ながら適時追肥をしましょう。
また、花が咲くと葉の風味が落ちるので、花芽が付いたら早めに摘み取ってください。
▶バジルの葉っぱはどこから収穫する?花はどうする?追肥は?|バジルの管理を徹底解説!
《広告》
ハーブについて楽しく学びながら、メディカルハーブセラピスト資格を取得しませんか?メディカルハーブセラピスト資格は、代替療法として医療機関でも注目される日本統合医学協会認定の資格です。
上手に管理すれば、秋ごろまで収穫が楽しめますよ。
レモンバジルと同じ系統で、香りがライムに近い「ライムバジル」という品種もあるよ
見た目や栽培方法は、レモンバジルとほぼ同じ!一緒に育てて、食べ比べてみては♪
レモンバジルの調理方法
本格タイカレー
本場のタイカレーには風味付けのアクセントにバジルが使われています。
レモンバジルを使えばスパイシーさと清涼感が融合して、さらに深みのある味わいに仕上がります。
レトルトのタイカレーにレモンバジルをチョイ足しするのもオススメです。レトルトっぽさを感じさせない本格的な風味に仕上がります。ぜひ、試してみて!
レモネードに
心身に疲れとストレスが溜まる蒸し暑い季節のパワードリンク、レモネード。バジルをプラスすると、さらに爽快さが増し、癒し効果も抜群。
レモンバジルを使うと、さらに濃厚なレモン風味と、ピリッとしたスパイシーさが効いた大人好みのレモネードが堪能できますよ♪
鯖缶と新玉ねぎのサラダ
常備しておくと何かと役立つ鯖缶。レモンバジルは鯖缶特有の臭みを上手に中和する、最強のパートナーです。
鯖缶と新玉ねぎをさっと和えた即席サラダに、レモンバジルを加えれば、彩りも風味の豊かなカフェ風サラダに仕上がります☆
レモンバジルの記事の途中ですが…
世界にはまだまだ素敵なバジルがいっぱい!育ててみたいバジルはありませんか?
アジアで人気品種レモンバジルは自分で育てて手に入れて!
レモンバジルは、スパイスの効いたアジアン風味の炒め料理などとも、絶妙のコンビネーションを感じさせてくれます。レモンバジルを加えるだけで、東南アジアの屋台で食べるような、本格的な風味が楽しめますよ♪
鶏肉の炒め物や、麻婆春雨などに加えても美味しい~
レモンバジルは食材としてはもちろん、弾けるような爽やかな香りで辺り一面をHappyな空間にしてくれる、暮らしに潤いを注ぐ天然アロマとしても愛されるバジルです。
残念ながら、八百屋やスーパーマーケットの店頭で、レモンバジルが販売されているのを見たことはありません。お取り寄せなら手に入るかもしれませんが…バジルの香りは鮮度と共に失われてしまいます。できれば自分で栽培して、摘みたての濃厚な香りを楽しみたいもの。
バジルは家庭菜園初心者でも始めやすい野菜です。ぜひともトライしてみてくださいね!
《広告》
「自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本/主婦の友社」は、Kindle Unlimitedでも購読できます(2023.5.24現在)。お試し30日間は無料です!
Amazonが提供するの電子書籍読み放題サービス。月額950円で、ガーデニングや料理、ビジネス書、小説・マンガなど、200万冊以上の豊富なジャンルの電子書籍が読み放題。普通に購入すれば1冊で1,000円以上の本もあるので、とってもお得です!キャンセルはいつでも可能。30日間の無料期間中に解約すれば料金はかからないので、気軽に試してみて♪
いつでも解約OK
コメント